ネット部門の中条です。
弊社取り扱いの山形県産さくらんぼ(佐藤錦)、試食しましたのでご紹介致します。
「試食」というと語弊があるかもしれません。自分でちゃんと購入しました!
食べたのは家庭用として取り扱いしているさくらんぼです。
“家庭用とは、、、”
ベストな色づきが10とすると、12(色づき過ぎ)や8(色づきが足らない)の状態のさくらんぼです。決して傷物ではありません。食味は変わりません。
さくらんぼは色づきでも価値が変わります!
文章での説明は難しいので左の写真をご参照下さい。(私が実際に食べたさくらんぼです)
果皮が黄色っぽいもの、濃い赤色のもの、様々ですね。これを家庭用として取り扱いしています。
食べてみると、、、美味しいです!
果物に限らないと思いますが、何事も味のバランスが大切ですね。甘味と酸味があってこその美味しさです♪プリプリしてて食感も良いです!
いくら甘いと言っても伝わりずらいので、甘さをお伝えする唯一の手段である”糖度”を測定してみました!
右の写真が測定結果です。ぼやけていてすみません。
約20.5度!
メロンの平均糖度が15度と言われていますので、いかに糖度が高いかお分かりになるかと思います!
まさに季節物の”さくらんぼ”。品種によっては7月も出回りますが、佐藤錦がお好みの方はこの時期をお見逃しなく!!
最後に、”さくらんぼ”豆知識をご紹介。
・さくらんぼの軸(茎)が緑色をしているほうが新鮮です。
・一般的に呼ばれるさくらんぼの果肉の中心にある「種」。
実際の種(種子)は一般的に呼んでいる「種」の中にある。
・さくらんぼの種飛ばし大会が山形県で開催される。
(2015年は6月14日(日)だったそうです)