フルーツの解説一覧

さくらんぼの解説

さくらんぼの品種は全世界で1000種を超えると言われています。国内産の食用として代表的なのは、甘みのある「セイヨウミザクラ(西洋実桜)」と、酸味の強い「スミミザクラ(酸実実桜)」、そして中国原産の「シナミザクラ」です。

続きを読む


メロゴールドの解説

メロゴールドはカリフォルニアを原産とする柑橘類です。【弊社通販サイトで取り扱い中(1月~2月)】。歴史の浅い果物で1958年に誕生し日本に輸入されるようになったのは2000年頃です。(グレープフルーツ×ブンタン)× ホワイトグレープフルーツ の掛けあわせでできた果物です。

続きを読む


小夏(日向夏)の解説

ミカン科の柑橘類です。色々な呼称があり、よく知られているのは「日向夏」です。その他に「土佐小夏」「ニューサマーオレンジ」などがあります。

続きを読む


ライムの解説

ライムの原産国はインド北東部からビルマヒマラヤにかけての産地で、東南アジアの熱帯圏から南洋諸島に分布しています。その後、アラビア人により西に進み地中海地方、さらに西インド諸島やメキシコに渡り我が国へ輸入されるようになってきました。

続きを読む