グローバルフルーツの中条です。
本日は「データでみる果物 (購入量編)」のご紹介です。
皆様、果物の購入量(重量)はどのくらいでしょうか。重量と言われると分かりづらいですね。
以降で紹介するデータでは目安となる重量で換算した場合の購入量が分かるようにしておりますのでご参考になさって下さい。
今回対象としたのは今流通量の多い「りんご」「みかん」「いちご」にしました。
また、今回は総務省統計局の家計調査結果を元にしております。
データ引用元は
「総務省統計局 家計調査(二人以上の世帯)の2017~2019年平均」対象は県庁所在地市と政令指定都市。
政令指定都市で対象となっているのは以下の五市。
・川崎市
・相模原市
・浜松市
・堺市
・北九州市
上記の政令指定都市を含めた県庁所在地市で購入量の多いトップ10を整理しました。早速ご紹介致します。
りんご
1ヶ月にりんご約12個、多い印象を受けます。皆様いかがでしょうか。
みかん
1ヶ月にみかん約50個!1日にすると2個近いです。こちらも多いですね!
いちご
1ヶ月にいちご約2パック。正確には約2.5パック。1ヶ月だけでみるといちごが一番現実的な気もしますが、4ヶ月間も毎月2パックは多いですね。
各品目共に1位、2位は収穫量の多い産地での購入量が多い傾向です。地産地消ということかと思いますが、その地域にその果物が根付いているという現れでもあるかと思います。
ご自身での購入量と比べてみるとデータを見るのがさらに楽しめますね。
他の品目も含めて、またご紹介してまいります。
────────────────────
§ 本記事の関連ページ
2020年9月5日 【ブログ】和梨と西洋梨を比較
2020年10月27日 【ブログ】データでみる果物 (柿編)
2020年12月10日 【ブログ】この時期異彩を放つ果物の一つ ルレクチェ
2021年1月12日 【ブログ】マンゴーの輸入量比較 (2019年と2020年の1月~10月期)
2021年1月26日 【ブログ】フロリダ産含めたアメリカのグレープフルーツの輸入量について調査