ブログ一覧
budoufarmsさんのぶどうの鮮度を保つ秘訣
本日は”budoufarmsさんのぶどうの鮮度を保つ秘訣”についてです。 budoufarmsさんのぶどうの鮮度を保つ秘訣 弊社で取り扱いをしているbudoufarmsさんのオーストラリア産ぶどう。 オーストラリアなので南半球から輸送されるわけですが、輸送に2週間要します。収穫してからの時間を考えれば3週間ほどかかります。 そこから日本国内で輸送されお店に並ぶわけですが、できる限り鮮度を保ちたい。
お店の果物売り場に異変が
本日は"お店の果物売り場に異変が"についてです。 お店の果物売り場に異変が 仕事柄、お店の果物売り場に足を運びます。そこで気づいた点が。。。 あるお店で、 果物売り場が縮小 されていました。 非常に驚きました。いろいろな要因があるとは思います。とはいえ、いつも果物が陳列されている場所に他のものが並んでいると驚きます。
過去の果物写真で振り返る 2016年3月編
本日は"過去の果物写真で振り返る 2016年3月編"です。 過去の果物写真で振り返る 2016年3月編 これもシリーズ化していければとおもいます。 初回は2016年3月編です。 8年前です。 皆様は8年前、何されていましたでしょうか。8歳若かったことは間違いないですね。
果物の入荷時期は「例年通り」が通用しない!?
本日は"果物の入荷時期は「例年通り」が通用しない!?"という内容です。 果物の入荷時期は「例年通り」が通用しない!? 仕事柄 「○○○(果物名)の入荷はいつですか?」 とよく聞かれますが、最近はお伝えしづらい状況です。 なぜか。例年通りに入荷できない状況が増えているためです。では買いたい果物を見逃さないようにするには、