ブログ一覧
明日は二十四節気の"小寒"
本格的な寒さの時季にさしかかったころであるためこのような名がついたようです。今頃を表す言葉として「寒の入り」がありますが、これは小寒から節分までを"寒(かん)"と言うことから、小寒のことをさす言葉でもあります。
明日は二十四節気の”冬至”
今年も残すところ10日となりました。忘年会続きなどで体調を崩されたりしていませんでしょうか。年末年始は帰省や旅行されることが多いかと思いますのでそのためにもご自愛下さい。
明日は二十四節気の"大雪"
明日12月7日は二十四節気の"大雪(たいせつ)"です。雪が多くなる頃という意味のようです。そんな寒い日に何を書こうか考えていたのですが、寒いのでやはり暖かいものに!!