ブログ一覧

新たな品目を求めて

今年に入り新しい取り扱い品目をご紹介してまいりましたが、本日はさらに新たな品目を求めてあるところに向かいます!

続きを読む


グレープフルーツ、バレンシアオレンジの朝ジュース生活にトライ!

先日より弊社で取り扱いを始めましたジュース用柑橘セットですが、これを機に私も7日間セットで”朝の生フルーツジュース生活”にトライし始めましたので、奮闘記(?)としてご紹介させていただきます。

続きを読む


明日は二十四節気の"白露"

明日9月8日は二十四節気の"白露"です。夜の冷え込みで草や花に露がつくということからこの名がついたそうです。ちなみに中国の思想で秋をさす色が「白」であることが由来のようです。

続きを読む


[スタッフの取り組み]果物の詰め合わせ

お客様からいただくご要望の中で多いもののひとつに「果物の詰め合わせはありますか」があります。そのご要望にお応えするべくスタッフの試行錯誤をご紹介。

続きを読む


明日は二十四節気の"処暑"

明日8月23日は二十四節気の"処暑"です。"処暑"は「暑さが少しやわらぐころ」らしいのですが、夏の最高気温を記録するのはこの時季な気がしますので、まだまだ暑いですね。。。

続きを読む


みかんの品種は?xxみかん?

ぶどうであれば"シャインマスカット"、"ピオーネ"、"デラウェア"等、ナシであれば"豊水"、"幸水"、"二十世紀"等、品種の名前を目にすることがありますよね。みかんはどうでしょうか。"有田みかん"、"愛媛みかん"、"静岡みかん"等、産地がみかんの名前として販売されていますね。

続きを読む


明日は二十四節気の"立秋"

明日8月7日は二十四節気の立秋です。「秋」の字が入っていますがあくまでも暦の上でのこと。まだまだ暑い日が続きますのでご自愛下さい。

続きを読む


[スタッフの取り組み]パイナップル食味チェック作業(2014/7/10)

弊社フィリピン産パイナップルの糖度測定含めた品質チェック作業をご紹介。

続きを読む